CAPCOM
中央値 | 76 |
---|---|
標準偏差 | 15 |
データ数 | 324 |
総データ数 | 440 |
総ユーザー数 | 190 |
期間 | 1997-06-27 ~ 2018-01-26 |
発売ゲーム一覧
No. | イメージ | ゲーム名 | 発売日 | 中央値 | 標準偏差 | データ数 | プレイ 時間 中央値 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
22 | ![]() |
モンスターハンター:ワールド(PS4) | 2018-01-26 | 70 | 1 | ||
21 | ![]() |
逆転裁判4(3DS) | 2017-11-22 | 70 | 1 | ||
20 | ![]() |
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-(3DS) | 2017-08-03 | 89 | 8 | 14 | |
19 | ![]() |
めがみめぐり(3DS) | 2016-12-08 | 1 | |||
18 | ![]() |
逆転裁判6(3DS) | 2016-06-09 | 85 | 15 | 15 | |
17 | ![]() |
大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒險-(3DS) | 2015-07-09 | 70 | 9 | 13 | |
16 | ![]() |
逆転裁判5(3DS) | 2013-07-25 | 80 | 8 | 15 | |
15 | ![]() |
モンスターハンター3G HD Ver.(Wii U) | 2012-12-08 | 65 | 1 | ||
14 | ![]() |
逆転検事2(NDS) | 2011-02-03 | 86 | 6 | 13 | |
13 | ![]() |
モンスターハンター3(Wii) | 2009-08-01 | 65 | 1 | ||
12 | ![]() |
Fate/Unlimited Codes PORTABLE(PSP) | 2009-06-18 | 70 | 10 | 26 | |
11 | ![]() |
逆転検事(NDS) | 2009-05-28 | 74 | 8 | 14 | |
10 | ![]() |
Fate/Unlimited Codes(PS2) | 2008-12-18 | 70 | 12 | 36 | |
9 | ![]() |
フェイト/タイガーころしあむ アッパー(PSP) | 2008-08-28 | 65 | 8 | 9 | |
8 | ![]() |
フェイト/タイガーころしあむ(PSP) | 2007-09-13 | 55 | 20 | 39 | |
7 | ![]() |
逆転裁判3(NDS) | 2007-08-23 | 86 | 6 | 26 | |
6 | ![]() |
逆転裁判4(NDS) | 2007-04-12 | 72 | 8 | 15 | |
5 | ![]() |
逆転裁判2(NDS) | 2006-10-26 | 80 | 7 | 29 | |
4 | ![]() |
フルハウスキス2(PS2) | 2006-02-23 | 4 | 1 | ||
3 | ![]() |
逆転裁判 蘇る逆転(NDS) | 2005-09-15 | 81 | 8 | 33 | |
2 | ![]() |
QUIZ なないろ DREAMS 虹色町の奇跡(SS) | 1997-06-27 | 71 | 8 | 9 | |
1 | ![]() |
QUIZ なないろ DREAMS 虹色町の奇跡(PS) | 1997-06-27 | 76 | 13 | 15 |
発売ゲームの中央値と標準偏差の変遷
X軸はゲームNo.です。発売ゲーム一覧のNo.に対応しています。
データ数が5以上データを抜き出してグラフを生成します。
得点分布
状況 | 度数 | グラフ |
---|---|---|
100 | 2 | ![]() |
90~99 | 34 | ![]() ![]() |
80~89 | 108 | ![]() ![]() |
70~79 | 98 | ![]() ![]() |
60~69 | 46 | ![]() ![]() |
50~59 | 22 | ![]() ![]() |
40~49 | 7 | ![]() ![]() |
30~39 | 4 | ![]() |
20~29 | 2 | ![]() |
10~19 | 1 | ![]() |
0~9 | 2 | ![]() |
主なPOV
- 14ポイント 奇人変人・愉快なキャラクターが登場するゲーム
- 11ポイント 脇役が光るゲーム
- 11ポイント 演出の光るゲーム
- 10ポイント 悪役たる悪役
- 10ポイント ゲームバランスを評価するPOV
- 10ポイント BGMに惚れ惚れ(*'-')
- 10ポイント 伏線がしっかり回収されているゲーム
- 9ポイント シナリオがいいゲーム
- 9ポイント 主人公が素敵
- 8ポイント ゴールが一つだけのゲーム
→ 詳細に見る
コメント
レビューサイト一覧
- --点 QUIZ なないろ DREAMS 虹色町の奇跡 : [jibunizm] (__)
単品でも充分良作なのだが1と2で2年空いたら怒る人の気持分かるw → 長文感想(61)(ネタバレ注意)
明治を舞台にした逆転裁判スピンオフ第2弾。矛盾を見抜き、真実を暴く、冒険と覚悟の大逆転! → 長文感想(2657)(ネタバレ注意)
明治時代を舞台としたレトロな世界の逆転裁判スピンオフ、矛盾を見抜き、真実を暴く、逆転の大冒険! → 長文感想(4151)(ネタバレ注意)
日本と異国の地クラインが交錯する王泥喜編最終章。見抜け矛盾!暴け真相!想いを受け継ぎ、霊媒の導きで、難事件に挑め! → 長文感想(3485)(ネタバレ注意)
3D化とムービー演出によって大幅にグレードアップした第2章第2弾、見抜け矛盾!暴け真相!心を読み解き、難事件に挑め! → 長文感想(3558)(ネタバレ注意)
3DSでリニューアルした逆転裁判第2章第1弾。見つけろ矛盾!暴け真相!「見抜く」力で、難事件に挑め! → 長文感想(9054)(ネタバレ注意)
御剣検事が主役のスピンオフ第2弾。ロジックと証拠を武器に、過去と現在と親子の絆が絡み合う難事件に挑め! → 長文感想(2112)(ネタバレ注意)
御剣が主役の逆転裁判スピンオフ作品。現場を調べ、ロジックを紡ぎ、ヤタガラス舞う難事件に挑め! → 長文感想(1951)(ネタバレ注意)
DL6号事件、綾里の後継者、千尋の初めての裁判、etc・・・、全ての過去の因縁が集いし難事件を暴く、成歩堂編最終章! → 長文感想(2235)(ネタバレ注意)
後半は人によって超展開かも → 長文感想(17)(ネタバレ注意)
サイコ・ロックによって探偵パートも充実したシリーズ第2弾.見つけろ矛盾!暴け真相!新たなる力で難事件の逆転に挑め! → 長文感想(1763)(ネタバレ注意)
全てはここから始まった。濃密なストーリーに散りばめられた伏線。見つけろ矛盾!暴け真相!難事件に証拠をつきつけろ! → 長文感想(1847)(ネタバレ注意)
やっぱりDL6号事件が一番いい。
たぶん逆転検事シリーズ最終作。過去と現在が織りなす親子の絆の物語。最後までやればいろんなキャラの印象が変わる。
ナルホド君が3Dで動いてて感動。ムービーも結構多い。印象にのこってる話は正直ない。ココロスコープは分かりやすくてなかなかいいシステム。でも4のほうが全体的に好き。
主人公が交代しナルホドはヒモになっていた・・・。そこはショックだったがシナリオは最初からクライマックスでとても楽しめた。新システムの「みぬく」は正直微妙、難しいし。
逆転裁判シリーズ第1部の最終作。1,2に置いてきた伏線や過去編からの謎がつながっていく過程は素晴らしく、ラストは何とも言えない気持ちになった。
サイコロックの登場で探偵パートでも推理を楽しめるようになった。最終話の最後の選択で間違えて即ゲームオーバーになったのはいい思い出。
ギル様でセイバーを虐めるエロゲですね(ゲス顔)
メルブラ程じゃないけどそこそこはまった