Armonica
中央値 | 60 |
---|---|
標準偏差 | 11 |
データ数 | 29 |
総データ数 | 56 |
総ユーザー数 | 38 |
期間 | 2009-10-30 ~ 2009-10-30 |
発売ゲーム一覧
No. | イメージ | ゲーム名 | 発売日 | 中央値 | 標準偏差 | データ数 | プレイ 時間 中央値 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
Skyprythem | 2009-10-30 | 60 | 11 | 30 |
発売ゲームの中央値と標準偏差の変遷
X軸はゲームNo.です。発売ゲーム一覧のNo.に対応しています。
データ数が5以上データを抜き出してグラフを生成します。
得点分布
状況 | 度数 | グラフ |
---|---|---|
100 | 0 | |
90~99 | 0 | |
80~89 | 1 | ![]() |
70~79 | 7 | ![]() ![]() |
60~69 | 10 | ![]() ![]() |
50~59 | 10 | ![]() ![]() |
40~49 | 1 | ![]() |
30~39 | 1 | ![]() |
20~29 | 0 | |
10~19 | 0 | |
0~9 | 0 |
主なPOV
- 6ポイント 歌がいいゲーム
- 6ポイント BGMに惚れ惚れ(*'-')
- 4ポイント 声がいいゲーム
- 4ポイント ヴィヴァ!学園物!
- 3ポイント 名作になりそこねた作品集
- 3ポイント 脇役が光るゲーム
- 3ポイント 癒し系ゲーム
- 2ポイント キャラを取り巻く世界観が良いゲーム(旧:雰囲気の良いゲーム)
- 2ポイント 演出の光るゲーム
- 2ポイント とんでもなく短い。短すぎるよ、このゲーム。
→ 詳細に見る
なぜ歌が得意なヒロインのルートで専用の挿入歌を用意しなかったのか疑問。CV榊原ゆいなら歌もいけるし、期待するじゃないですか。それが終盤の歌うシーンで使われるのがOP曲(歌:茶太)のフルって。いい曲なんだけども、何とも言えないガッカリ感を味わった。 → 長文感想(7135)(ネタバレ注意)
根本的に酷いと言うわけではないが製品としてはクオリティが低いと言わざるを得ない → 長文感想(757)
立ち絵が若干よろしくないと感じるかもしれない。でも中身は結構よかった。若干主人公にヒロインが惹かれる過程が飛んでる感じはある。
音楽は良かったが、シナリオがちょっと残念 → 長文感想(151)(ネタバレ注意)
シナリオがよくないゲームでした → 長文感想(1278)(ネタバレ注意)
攻略キャラが多すぎて、シナリオが・・・ → 長文感想(223)(ネタバレ注意)
まずまず。音楽がテーマになるので、音楽は良いと感じた。キャラも悪くないが、シナリオがもう少し。特にエピローグがあっさりしすぎ。 → 長文感想(166)
音声面にも力を入れた、一応シナリオ重視のまったり学園キャラ萌えゲー。 埋もれるべくして埋もれる(予定)の処女凡作 → 長文感想(2042)
処女作品らしい中身 → 長文感想(325)(ネタバレ注意)
設定でなかなか楽しめそうだったが、イベントの一つ一つが短い上、期間が飛ぶのが痛い。個人的には紫と遥で深く掘り下げて欲しかった。千花子はとてもじゃないがこの学校に入れないだろう。
一人攻略した後OP、ED飛ばせないこのクソ仕様 → 長文感想(80)(ネタバレ注意)
特に勧められるところはない。 → 長文感想(226)(ネタバレ注意)
絵20+文21+音27+他10 音楽モノとしては、過度な期待はしない方が良いかもしれない。だが、音符ではなく少女達の笑顔で、この作品は溢れている。(2009/11/04 バグ等の駄目出し) → 長文感想(5413)