サークルゴリッチュ
中央値 | 80 |
---|---|
標準偏差 | 12 |
データ数 | 110 |
総データ数 | 134 |
総ユーザー数 | 48 |
発売ゲーム一覧
No. | イメージ | ゲーム名 | 発売日 | 中央値 | 標準偏差 | データ数 | プレイ 時間 中央値 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12 | ![]() |
神の目のアイオーン ~前編~ | 2019-10-10 | 88 | 11 | 6 | |
11 | ![]() |
Vampire Sister | 2014-12-02 | 55 | 10 | 4 | |
10 | ![]() |
Hermit crab | 2014-02-12 | 70 | 12 | 8 | |
9 | ![]() |
闇子さんがきた | 2013-08-19 | 60 | 17 | 5 | |
8 | ![]() |
とがめの迷宮 | 2012-12-26 | 65 | 3 | 3 | |
7 | ![]() |
ゆうしゃのはなみち | 2012-05-29 | 75 | 12 | 3 | |
6 | 正義の味方ギガトラスト(非18禁) | 2011-02-20 | 80 | 8 | 11 | ||
5 | ![]() |
無能宣言(非18禁) | 2009-11-19 | 83 | 15 | 8 | |
4 | ![]() |
インボルグの過ごし方(非18禁) | 2009-03-11 | 81 | 15 | 12 | |
3 | ![]() |
ぞでぃあーくりんぐ | 2008-05-27 | 84 | 9 | 7 | |
2 | ![]() |
Zodiarc | 2007-11-07 | 80 | 8 | 15 | |
1 | B.B.ライダー(非18禁) | 2006-01-01 | 80 | 8 | 28 |
発売ゲームの中央値と標準偏差の変遷
X軸はゲームNo.です。発売ゲーム一覧のNo.に対応しています。
データ数が5以上データを抜き出してグラフを生成します。
得点分布
状況 | 度数 | グラフ |
---|---|---|
100 | 3 | ![]() |
90~99 | 16 | ![]() ![]() |
80~89 | 39 | ![]() ![]() |
70~79 | 31 | ![]() ![]() |
60~69 | 16 | ![]() ![]() |
50~59 | 3 | ![]() ![]() |
40~49 | 2 | ![]() ![]() |
30~39 | 0 | |
20~29 | 0 | |
10~19 | 0 | |
0~9 | 0 |
主なPOV
- 18ポイント シナリオがいいゲーム
- 15ポイント 歌がいいゲーム
- 12ポイント ひたすら長い。長すぎるよ、このゲーム。
- 12ポイント 魂の作品
- 11ポイント 演出の光るゲーム
- 11ポイント 主人公が素敵
- 11ポイント 脇役が光るゲーム
- 11ポイント (熱く燃える)熱血系ゲーム
- 11ポイント 埋もれている名作
- 11ポイント 主人公がバトルに強い!
→ 詳細に見る
文章読ませるのがメインのフリーRPG。笑い7に泣き2、切なさが1。シナリオは中々だけどゲーム要素が足引っ張ってるタイプで、個人的にはEDが賛否両論な感じなので戦闘減らしてマルチエンドでも良かったかなとか(13年前のゲームに何を今更って感じではある)。シュマーリ・ゴールド、輝けぬ金色。それは光の当たらない物語ではあったが、間違いなく金色であった。
システムはほんとに残念でしかないけどそれを全てカバーできるほど圧倒的なボリュームとシナリオの良さが全て覆すぐらいの面白はありました。前編でこれって相当ですよ!色々な要素てんこ盛りでよく、こんなシナリオ書けたなと逆に関心しました。最初の掴みはOP入るまでが最高に楽しかった。その後はHシーン続きのイベントでナンダコレ??って感じる方がいるかもしれません。でも、安心してください!それも最後にはプレイして良かったと感動できました。後半が凄く楽しみで仕方ありません!!
各要素があまりにもレベル高すぎて正直驚いた。ボリュームはもちろんだが、要所要所のバトルがどれも面白く、ここまで戦いで熱くなれたゲームはおよそ10年ぶりと思うぐらいには盛り上がってしまった。それだけではなく作中の謎や伏線、ロジックなどが絶妙すぎて「騙される」感覚を何度も味わう心地よさ。神ゲーという言葉がここまで相応しい作品滅多にないのではなかろうか。そう、あまりにも作業ゲー過ぎてうんざりする金策や長すぎて途中から虚無を感じるバトルHさえ除けば………。
男の五大栄養素、燃え、尿、鼻水、脇汗、ゴリッチュが全て摂取できる完全煩悩色品。長文前半はネタバレ控えめ。 → 長文感想(25985)(ネタバレ注意)
真の意味で衝撃的
所々に不満もあったが感動させられた場面も多くクリア後は満足感の方が勝った。バトル物の作品ではあるものの序盤からコメディ部分が面白く取っ付きやすいシナリオ且つさらに無料配布作品という
色々と気になる点が多かった → 長文感想(931)(ネタバレ注意)
幾千もの精子とおしっこと変態プレイで汚れたその家は、心地のよい「殻」となっていた → 長文感想(718)(ネタバレ注意)
女の子から罵られたらすぐに悦んじゃって汚らしいザーメン出しちゃう、いやらしい童貞ちんぽの君にお似合いだよ。どうでもいいけど、はさみ女が何でもかんでもおっぱいで挟んじゃう妖怪だと思ってたら、別にそんなことはなかった。
今までのほどインパクトはなかった。ソフトSMが好きで、女の子に卑猥な単語をそのあふれ出る陰蜜のように連呼させるとたまらなく興奮してしまう変態さんにはおすすめです。
怒涛の136のエッチシーン。Sinnersからギガトラストまでの世界を再び体感できるのが楽しい。ただ平行世界のこととはいえエッチシーンでイメージが崩壊する恐れがある。以下ややネタばれ気味の感想 → 長文感想(743)(ネタバレ注意)
ちょっと冗長かな……。ツクールの文字表示速度早くできないところもあってクリックしまくることの苦痛が先に出てしまった。主人公がわりとしょーもない奴なのも苦手。
細かいことは考えるな!感じろ!!最後の二時間はずっと泣かされっぱなしでした。
これはいいものだ
終盤の勢いで全てを持っていった。これは余談なのだが、食生活で女性の胸のサイズが大きくなるというのは信ぴょう性がないな。
B.B.ライダーとzodiarcをやってからやりましょう!最高に燃えますし繋がりが意識できてより感動できるので。後若干いつもよりフラッシュ多めなのでそこだけ気をつけましょう。 → 長文感想(456)(ネタバレ注意)
前作の孤高END以外のその後。前作をプレイしたらすぐやってほしい。 → 長文感想(137)(ネタバレ注意)
フリーゲームということで軽い気持ちで手を出したのですがいい意味で裏切られましたね。こんなに素晴らしいものが埋もれているのだからフリゲ漁りはやめられません → 長文感想(2)(ネタバレ注意)
全ては終わりへの布石......絶対最後までやりましょう。「ありがとうございました......」 → 長文感想(643)(ネタバレ注意)
絵で損している典型的作品。