PROTOTYPE
発売前ゲーム一覧
イメージ | ゲーム名 | 発売日 | お気に入りユーザーの動向 |
---|---|---|---|
CLANNAD(NS) | 2030-01-01 | ||
Summer Pockets(NS) | 2030-01-01 | ||
オメガヴァンパイア(NS) | 2030-01-01 | ||
![]() |
FLOWERS 四季(PS4) | 2019-03-07 |
発売ゲーム一覧
発売ゲームの中央値と標準偏差の変遷
X軸はゲームNo.です。発売ゲーム一覧のNo.に対応しています。
データ数が5以上データを抜き出してグラフを生成します。
得点分布
状況 | 度数 | グラフ |
---|---|---|
100 | 99 | ![]() |
90~99 | 261 | ![]() ![]() |
80~89 | 387 | ![]() ![]() |
70~79 | 255 | ![]() ![]() |
60~69 | 68 | ![]() ![]() |
50~59 | 25 | ![]() ![]() |
40~49 | 6 | ![]() ![]() |
30~39 | 5 | ![]() ![]() |
20~29 | 2 | ![]() |
10~19 | 3 | ![]() ![]() |
0~9 | 3 | ![]() |
主なPOV
- 160ポイント シナリオがいいゲーム
- 156ポイント 感動した(泣いてしまった)ゲーム
- 132ポイント 歌がいいゲーム
- 100ポイント キャラを取り巻く世界観が良いゲーム(旧:雰囲気の良いゲーム)
- 99ポイント BGMに惚れ惚れ(*'-')
- 91ポイント オールクリアに価値あり
- 86ポイント 奇人変人・愉快なキャラクターが登場するゲーム
- 80ポイント 声がいいゲーム
- 78ポイント 名シーン・名台詞あります
- 75ポイント 主人公が素敵
→ 詳細に見る
コメント
レビューサイト一覧
- 86点 Kanon : Revolution Age りた~ん! (__)
- --点 タイムリープ : Ereview Gate (__)
面白くない掛け合いが無限に続きあまりにも眠くなる。穂乃里ちゃんがすっごく可愛いのでそこが救いです。
共通ルートは登場人物達のキャラクター性および掛け合いが非常に楽しく無限にこの世界で過ごしたいと思わせる出来。ギャグも面白いしミニゲームは楽しい。 → 長文感想(79)(ネタバレ注意)
初めてのノベルゲ、今思えばザッツ初心者向けかと
関連小説とかも読んだが、やはりこの作品はある意味これ単体で完成しているものなのだな、と思う。
自分は、久弥シナリオ(名雪、あゆ、栞ルート)のほうがだーまえシナリオ(舞、真琴ルート)よりも好きです。
何度もどんでん返しされるシナリオは非常に読み応えがあり楽しめた。ただtrueエンドの展開は賛否両論ありそう。この世の果てで恋を唄う少女YU-NOを直前にプレイしたためか、リスペクトしてるのかなと感じる部分が多く見られた。
プレイせずして価値なし → 長文感想(132)(ネタバレ注意)
本編の補完。短いシナリオがいくつか。本編を気に入った人はぜひ。
本編の補完。短いシナリオがいくつか。本編を気に入った人はぜひ。
(GiveUp) 彰人、忍、辰吉ルートのみ攻略 → 長文感想(950)(ネタバレ注意)
牧歌的な雰囲気が旅情をそそるシロハネ編と、中世貴族達の政争がメインとなるクロハネ編、現在と過去ニつの舞台が一人称の群像劇によって描かれる。群像劇と言っても一般的な作品とは異なり本作では優に100回以上の視点変更が行われ、意図的に誰かに感情移入させない作りになっている。複数の人物の胸の内を知りながら迫りくる出来事を眺める面白さは、さながら客席から演劇を鑑賞している気分だった。独特な表現法を用いた非常に完成度の高い作品であり、愛らしいキャラ達によって生み出される物語はクリア後に優しい余韻を残してくれた。
フルHDで現在と未来の物語をより綺麗なCGで楽しめます。PC版プレイ済みの方にもお勧めです。 → 長文感想(167)
飄々とした先輩の仮面の下の想いを軸に、本人をふくめた各人のわだかまりを慕情と人間関係を通じて紐解いていく美しい話。個人的には似たもの同士の譲葉と林檎の組み合わせが気に入った。 → 長文感想(332)(ネタバレ注意)
エロなくてよかった
あらゆるサブヒロインのエンドがあってこそのゲーム
前作の春篇を活かしたシナリオでシリーズ物としての完成度は高く、心情描写が丁寧なためシナリオの完成度も高い。このクオリティを維持し続けてほしいです。
グリザイアの有閑、残光、旋律の詰め合わせと少しのオマケ。総プレイ時間は7時間、価格は4000円。コスパ最悪だけど面白いものは面白いと言いたい。グリザイアファンで未プレイならやらない理由は無い。 → 長文感想(380)(ネタバレ注意)
内容はいいがボリュームがあまりにも少なすぎる。価格設定が明らかにおかしい。
みちる → 長文感想(29)
泣きゲーの原点 → 長文感想(555)