THE LOTUS
THE LOTUS(解散)
中央値 | 70 |
---|---|
標準偏差 | 15 |
データ数 | 177 |
総データ数 | 272 |
総ユーザー数 | 215 |
期間 | 2004-03-26 ~ 2004-03-26 |
発売ゲーム一覧
No. | イメージ | ゲーム名 | 発売日 | 中央値 | 標準偏差 | データ数 | プレイ 時間 中央値 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
空色の風琴 | 2004-03-26 | 70 | 14 | 201 | 14 |
発売ゲームの中央値と標準偏差の変遷
X軸はゲームNo.です。発売ゲーム一覧のNo.に対応しています。
データ数が5以上データを抜き出してグラフを生成します。
得点分布
状況 | 度数 | グラフ |
---|---|---|
100 | 3 | ![]() |
90~99 | 8 | ![]() ![]() |
80~89 | 39 | ![]() ![]() |
70~79 | 74 | ![]() ![]() |
60~69 | 44 | ![]() ![]() |
50~59 | 19 | ![]() ![]() |
40~49 | 8 | ![]() ![]() |
30~39 | 3 | ![]() |
20~29 | 1 | ![]() |
10~19 | 2 | ![]() |
0~9 | 0 |
主なPOV
- 15ポイント キャラを取り巻く世界観が良いゲーム(旧:雰囲気の良いゲーム)
- 13ポイント ゴールが一つだけのゲーム
- 13ポイント 歌がいいゲーム
- 13ポイント 癒し系ゲーム
- 12ポイント CGが美しいゲーム
- 11ポイント ファンタジー
- 11ポイント BGMに惚れ惚れ(*'-')
- 9ポイント 締まりの悪いゲーム
- 7ポイント 主人公がダメ!
- 7ポイント 起動ディスクが必要
→ 詳細に見る
コメント
レビューサイト一覧
- 86点 空色の風琴 : キミもえ ~アニメ・ゲームレビュー空間~ (__)
- 57点 空色の風琴 : TOGETOGEのHOBBYROOM (__)
長所と短所がはっきりと混在する作品でした。 → 長文感想(951)(ネタバレ注意)
南欧の片田舎のような異世界を舞台にした、モテモテラブストーリー。牧歌的で少し眠くなりそうなストーリーがお好みのプレイヤー向け。登場人物の心理を深々と掘り下げていくよりも、盛りだくさんのイベントを矢継ぎ早に読ませていくことを目標にした作品なのかもしれない。 → 長文感想(1607)(ネタバレ注意)
飛んだ、好かれた、帰った。
いきなり大作を作ろうとして挫折した気がします。規模を小さくすれば素材が良いので良作になり得たと思います。ただ、市場値段が安い割には楽しめます。声がついていれば多分+10~15 → 長文感想(729)(ネタバレ注意)
絵がとても良かった。
発売が2年も遅れたのは、何が原因だったの?
たぶんボイスさえ付いていれば+10~15は行ったと思う
いい雰囲気があった。
世界観とBGMが素晴らしい。シナリオは今ひとつ印象に残らない。でもとにかく雰囲気がいい。
なぜ? → 長文感想(97)(ネタバレ注意)
同ブランドの最初で最後の作品。物語性はそこそこあり面白かったのだが、如何せん1作しか出ないならどうしようもない。
個別ルートにしてフルボイスだったらと残念でならないです
シナリオ×、CG▲。キャラの会話が不自然で合いませんでした。パッケージにだまされた作品
雰囲気は好き。戦闘が無いファンタジーもたまにはいいかもしれない
独特の雰囲気。マターリ世界に逃避したい人におすすめ(笑)メナムかわいいよメナム
シナリオにもう少し深みがほしい
とにかく薄っぺらい・・・
雰囲気の良いゲームだった。 → 長文感想(102)(ネタバレ注意)
限定されたルートがネックか…関係を持ったヒロイン達がないがしろにされてるし。
つくりが丁寧